-
[ 2008-09 -12 06:54 ]
2008年 09月 12日 ( 1 )

宮沢賢治は花巻農学校で教師をしながら、たくさんの童話や詩を創作しました。
30歳で農学校を退職した賢治は独居生活に入ります。
羅須地人協会を設立して、農業講座を開いたり、青年たちに農業を指導したりしました。

昭和3年に病気になるまで、
この建物で自炊していました。

このような椅子に座って車座になり、火鉢を囲みながら青年たちと農業や芸術の話をしていたのでしょう。
この時代に生きていたなら、私も仲間に入りたかったなあ・・・
♪オルガンを弾きながら歌も歌ったのでしょうね♪

彼の詩文を刻んだ石碑に
空と雲が映えて!!
う~つ~く~し~い

賢治の後ろ姿です
バックシャン?!
これを写した後、ヒロシママと賢治のラブシーンを私が写し、その後、私と賢治のラブシーンをヒロシママが写したす~ば~ら~し~いショットがあるのですが・・・
もったいないので公表しません。

同じ敷地内にある花巻農業高校の
玄関上には
”ワレラ ヒカリノ ミチヲフム”

玄関前には素敵なオブジェ

羅須地人協会の門を出て振り向くと
雲間から太陽が覗き・・・!!!
幻想的な光の道を写したかったのですが・・・
撮影技術及ばず・・・失敗


羅須地人協会での幸せなひとときでした

どんどはれ