ホッホーとは、ふくろうの鳴き声です。また、「なるほど、なるほど、ホッホー」と感心する声でもあります。


by hohho-biny
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

民話のふるさと 遠野

民話のふるさと 遠野_f0139963_1951274.jpg
南部曲り家千葉家
曲り家とは、L字型の家のことで、母屋と馬小屋を直角につなげた農家のこと
馬屋にいる馬の様子を見て、世話をしながら生活できる合理的な造り
現在も半分程で生活している



民話のふるさと 遠野_f0139963_2025491.jpg

          電球の笠に趣きあり



民話のふるさと 遠野_f0139963_2043191.jpg








民話のふるさと 遠野_f0139963_20522434.jpg

      雨戸の戸袋の杉板の上に紋が・・・
      当時の匠の技がこんな所にも






民話のふるさと 遠野_f0139963_20555212.jpg

裏手の萱葺き屋根は手入れされずに草や木が生えていました!
オレンジ色の百合が咲いていた!
国指定の重要文化財なのに管理費予算不足なのかなあ・・・





民話のふるさと 遠野_f0139963_211168.jpg

      弁慶が持ち上げた続石があるという
      泣石、ばくち石、猫石もあるという・・・
      500メートルも登るというので諦めた




民話のふるさと 遠野_f0139963_2114477.jpg


こんな石だという道路沿いのレプリカ
名勝といっても目立たず、通り過ぎてしまう






民話のふるさと 遠野_f0139963_21155477.jpg


    道の駅遠野 風の丘
    2基の風車が電力用に稼動している






民話のふるさと 遠野_f0139963_21222249.jpg


こんな風車も回っている





民話のふるさと 遠野_f0139963_21234222.jpg



      オジサンが1個400円で売っていた!





民話のふるさと 遠野_f0139963_212511100.jpg


どぶろくに入った河童のキティちゃん!







民話のふるさと 遠野_f0139963_214198.jpg



                遠野のドブ板





民話のふるさと 遠野_f0139963_2143051.jpg


お昼の定食は・・・
スイトンとジンギスカン
スイトンの形はひらべったかったです




民話のふるさと 遠野_f0139963_63385.jpg

語り部館ではの民話の語りをやっていました






民話のふるさと 遠野_f0139963_6245724.jpg

もんぺ姿の語り部
「昔あったずもな」・・・とお話が始まります
語り継ぐ文化が継承されています






民話のふるさと 遠野_f0139963_62926100.jpg
  泊まったホテルでも →
  夜2回語りがありました
  囲炉裏が切ってありました
  15人ほどの語り部が交代で語り、平均年齢70歳ということでした!
  この方は65歳、語り歴30年のベテランで、語りのリズムにうっとり~
  おしらさま、河童淵、ざしきわらし、豆腐とコンニャク等など



民話のふるさと 遠野_f0139963_635380.jpg


とおの昔話村には、民俗学者柳田國男が聞き書きした「遠野物語」の世界が広がっていました




民話のふるさと 遠野_f0139963_6354271.jpg


酒蔵を利用して遠野の昔話を紹介する「物語蔵」には、こんな模型が・・・
鼠の嫁入り



お盆休みもアッという間に終り、今日からまた仕事です。
岩手でリフレッシュしたのでまた頑張りま~す。
オリンピックのメダル獲得者たちの清々しく美しい笑顔にも励まされますね♪
さて、出勤です。
by hohho-biny | 2008-08-18 07:12 | 気まま旅